2012年の初釣行は渡良瀬川にしよう!って勇んでいった。
そしたら、赤城おろしで水面はさざ波立つ強風。
釣り人の姿も皆無。
ああ、ここまで2時間半かけて来たのにどうしてくれよう?
時間は朝8:30だった。
一応、市民広場前のポイントも見たが同様。
これでは釣りにならないと決断。北上するか?
それとも2時間かかるが神流川へ行くか?
んで、下仁田経由で上野村へ向かったのでした…
続きはこちら>>
未明の高速道をかっ飛んでフィールドへ向かい、白々と明けて来るのに焦りながら身支度をして水辺へ、そして竿をかついで上へ下へ。夕まづめのゴールデンタイムが終わると、辺りに静寂が戻りふっと我に返る。そして、ああ今日も楽しかった…。
と、いきたいものだが近年体力の衰え甚だしく、かつての夜討ち朝駆けの遠征は少々つらい。陽が高くなっての入渓もしょっちゅうだ。でもここはちょっと気分良く「朝まづめ・夕まづめ」と表題しスローペースでマイ釣行録を楽しみたい。