小菅川

小菅川
2009年9月29日 小菅川(こすげがわ)

JR青梅線の奥多摩駅前を過ぎ、奥多摩湖からさらに上流へ上がると渓魚の里「小菅村」に至る。金風呂橋の「すずめのお宿」で遊漁券を購入しようと思ったら、定休日らしいので、さらに3km先の「小菅フィッシングビレッジ」へ向かう。

 つり資料館なるガラス張りのきれいな建物横に車を停めた。前の川は管理釣り場で、平日とてほとんど人影なし。これも含めて、小菅村漁協が渓流釣りに力を入れていることがうかがえる。

 さて午前9時前、金風呂橋へ引き返し、砂利屋の横道を川へ降りる。

一見管理釣り場かと見まがう川辺の奥に、駐車スペースが広がっており、7〜8人の釣り人が楽しんでいた。

ここから入渓、すぐにドライ&ニンフともに反応あるがゲットできず。

でも今日は楽勝かなー!と余裕で先に進む。

水量計の堰堤から上流は開けた山地渓流で、こちらが本命。釣り人の影は皆無。いただきまーす、と釣り上がるが反応も皆無。え〜、ここってC&R区間じゃないの〜、1尾くらい顔をみせてよ…。

夕方になり、顔は引きつってきた。まだ、釣果0。

 

入渓地点に戻り、粘った。

そして、#16カディスにきれいなイワナが飛びついてきた。

やったぜ、ヒット! だが直後、無惨にもバレた。手応えがくやしい!

ついに釣果0のまま納竿。

ま、こんな日もある。

次回は、新玉川橋から上流をやってみよう。

****************************************

□埼玉県 小菅村漁業協同組合

□アクセス

車:圏央道「青梅IC」からR411で青梅市内→奥多摩駅前→奥多摩湖→小菅村へ(遊漁券¥800)。

□解禁期間 3月第一土曜日の正午〜9月30日

 

フィールド

【朝まづめ・夕まづめ】

未明の高速道をかっ飛んでフィールドへ向かい、白々と明けて来るのに焦りながら身支度をして水辺へ、そして竿をかついで上へ下へ。夕まづめのゴールデンタイムが終わると、辺りに静寂が戻りふっと我に返る。そして、ああ今日も楽しかった…。

 と、いきたいものだが近年体力の衰え甚だしく、かつての夜討ち朝駆けの遠征は少々つらい。陽が高くなっての入渓もしょっちゅうだ。でもここはちょっと気分良く「朝まづめ・夕まづめ」と表題しスローペースでマイ釣行録を楽しみたい。

朝まづめ 夕まづめ
Photobook朝まづめ 夕まづめ 養沢編